小岩医院の日記

東京都江戸川区東小岩で内科医(専門は循環器)をしています。日頃どのような事を考えながら診療を行っているかを書いていけたらいいなと思っています。

心不全

心不全の評価がすぐに出来るようになりました。

心不全を評価する時に非常に重要な項目である「BNP」が15分で測定できるようになりました。 必要とする血液量は目薬1-2滴分くらいです。 そのため痛みをあまり感じずに検査をする事が出来ます。 もちろんその他の採血も同時に行う場合は今まで通りの採血方法…

睡眠時無呼吸が原因の心不全 その2

・ちゃんと睡眠時間は確保しているのにどうも眠い。 ・ちゃんと寝ているのに疲れが取れない。 ・今まで感じた事がない息切れを感じるようになった。 ・まだ若いはずなのに疲れやすい。 こういった症状を感じている方は少なくありません。 病院へ行くと「心不…

心房細動の管理について その3

慢性の心房細動を比較的安全な状態に維持(管理)する上で重要な事は以下の3つと考えています。 ①血液をサラサラにしているか ②脈拍数のコントロール ③血液検査のBNPもしくはNT-ProBNPの管理 ③について 心房細動の管理が上手く出来ているかどうかを評価する…

心房細動の管理について その2

慢性の心房細動を比較的安全な状態に維持(管理)する上で重要な事は以下の3つと考えています。 ①血液をサラサラにしているか ②脈拍数のコントロール ③血液検査のBNPもしくはNT-ProBNPの管理 ②について 血液をサラサラにするという行為は、あくまでも脳梗塞…

心房細動の管理について その1

慢性の心房細動を比較的安全な状態に維持(管理)する上で重要な事は以下の3つと考えています。 ①血液をサラサラにしているか ②脈拍数のコントロール ③血液検査のBNPもしくはNT-ProBNPの管理 ①について 長嶋監督や小渕元首相、オシム元監督らは心房細動に伴…

心不全チェックリストをうまく使ってください。

一般の方向けの、心不全チェックリストが日本循環器学会から発表されました。 10個の項目があり、それに該当すれば心不全の可能性があるというものです。 とは言え、10個すべてが重要というわけではありません。 例えば①に該当する方は非常に多く、これだけ…

睡眠時無呼吸を正しく治療して、心不全を治す。そしてCPAPも卒業へ。

2年程前、別の科で手術をする予定だった患者さんが、手術前の心エコー検査で心不全の疑いがあるという事で精密検査の依頼がありました。 その時の心エコー検査が以下の図です。 心臓の収縮力(EF)が35.6%と非常に低下していました。通常は70%前後です。 心…

睡眠時無呼吸症候群が原因の心不全

息切れや呼吸苦、浮腫といった症状は心不全の主な症状の1つです。 高齢者ばかりというイメージがあるかもしれませんが、実は若い人でも心不全状態に陥ってしまう方は少なくありません。 2年ほど前に40後半の女性が心不全による呼吸不全で救急車で運ばれてき…

心臓の調子、悪くないですか?もしかしたら心不全かもしれません。

心臓の調子が悪いと出てくる症状は様々ですが、代表的なものが疲れやすさ、息切れ、動悸です。これらは心不全の代表的な症状です。 これらは比較的簡単な検査で原因をある程度特定する事が可能です。原因が分かれば、それから治療方針を決めて、日々どういっ…